簡単にリンパの流れを良くする方法~太りにくい体と美肌を作るために
「リンパ」というものをご存知でしょうか?「リンパマッサージ」という言葉は聞いたことがある方が多いと思いますが、「リンパ」は「リンパ液」とも呼ばれ、血液から染み出る栄養素を血液に戻したり、老廃物を除去したりする役割を担っています。このリンパ液が流れやすい環境を整えることで、ダイエットや美容効果を期待できるのです。ここでは、このリンパ液の流れをよくする方法や、リンパ液の流れをよくするメリットなどをご紹介します。
リンパ液の流れをよくするメリット
リンパ液は体の不要物を排泄してくれます。そのため、リンパ液の循環が上手くいかないと、肌荒れや吹き出物など肌トラブルを引き起こしてしまいます。それだけでなく、血行障害や冷え性、肩こりなどの健康の問題にもがつながることがあります。逆にリンパ液の流れがよくなれば、それらの問題を防ぎ、美肌や健康を保つことができます。
また、リンパ液の循環がよくなると新陳代謝が良くなります。それは代謝が上がるということでもあるので、普通に生活しているときでもより多くの脂肪が燃焼されるようになり、ダイエット効果も期待できます。
リンパ液の流れをよくする方法
リンパ液の動きには筋肉の助けが必要不可欠です。そこで、リンパ液の流れを良くするためには、インナーマッスルを伸び縮みさせてやることが有効です。例えばストレッチをすると、インナーマッスルが刺激され、リンパ液を活性化させることができます。
一つの方法として、両手を後ろで組み、胸を突き上げるようにして状態を反らせてみましょう。このとき、体の内側の筋肉を意識することが大切です。
こういったストレッチは「リンパメトリック」と呼ばれるもので、他にも、足の屈伸運動や、太ももを引き締めるなどの姿勢で7秒間キープし、インナーマッスルに刺激を与えます。日常生活のわずかな時間に、こういったストレッチを取り入れることで、リンパ液の流れを改善させることができます。
リンパの流れを良くする食べ物
またリンパ液は、食事によって流れが良くなったり、逆に悪くなったりすることがあります。
積極的に摂りたい食材は、ビタミンやミネラルを豊富に含む野菜や果物、豆類、魚介類などです。具体的にはきのこ類やほうれんそう、生姜、グレープフルーツ、レモン、お豆腐やみそ、昆布や煮干しなどは特におすすめです。
【関連記事】人気の「きのこ」レシピ20選(つくれぽ100人以上)
逆に良くないのは、塩分過多の食べ物、インスタント食品などの濃い味のもの、脂っこいものなどです。これらは、体内に水分を溜め込みリンパ液の流れを止めてしまうため、リンパ液の循環に悪影響を与えます。
まとめ
いかがでしたか?普段の生活の中で、最短7秒のストレッチや、食生活の改善を行うだけで、リンパ液の循環が良くなります。リンパ液の循環が良くなればと、美肌や太りにくい体を手に入れることができます。皆さんも毎日の生活を見直して、ダイエットや美肌のために努力してみませんか?