猫背改善に効くストレッチ動画10選

スポンサーリンク
stretches-to-prevent-rounded-shoulders

猫背は、特に日本人に多いと言われるほど、国民病的な存在。悪い姿勢が習慣的になり、猫背になってしまうことが多いようです。猫背になると見栄えが悪いだけでなく、疲れやすくなったり肩凝りを引き起こしたり、とよいことはありません。ここでは、猫背の解消に効果的なストレッチをご紹介します。ストレッチするだけでなく、是非日頃から姿勢を改善する努力もしてみてください。

スポンサーリンク



肩甲骨寄せ・壁付け腕まわし・腕引き上げ

猫背の大きな原因の一つは、肩甲骨が固まってしまうこと。肩甲骨を寄せたり上げ下げすることによって、猫背は解消することができます。

小胸筋ほぐし

胸の筋肉が固まると、肩を前方に引っ張ってしまい、猫背を引き起こします。この観点でのストレッチは珍しく、とても興味深いです。

体側ストレッチ

手を頭の上で組んで肩甲骨を引き上げた状態で体側を伸ばすストレッチをします。腰痛改善にも効果がありそうです。

腹筋伸ばし

「猫背は腹筋が縮まっている状態」という点に着目したストレッチ。腹筋を伸ばすことによって、結果的に胸筋も伸び、肩甲骨も寄せることができます。

肩甲骨剥がし

これは「ストレッチ」というよりは「治療」で、人にやってあげるものです。第二関節が肩にめりこむ様はなかなかの衝撃映像。

ストレッチポール~肩甲骨を動かす


ストレッチポールは肩凝りや腰痛の解消にとても効果的。この動画では、さまざまな形で肩甲骨を動かす軽いエクササイズを紹介しています。

ストレッチポール~胸を開く


ストレッチポールを横向きにして寝ることによって、胸を開き腰を反らせます。ストレッチポールのない方は、バスタオルを丸めたようなものでも代用可能です。

寝るだけ

上のストレッチポールを使ったストレッチとよく似ています。ストレッチポールよりも腰を反らせる角度が小さい分、より万人向けと言えるでしょう。

手ブラストレッチ

名前はユニークですが、要は肩甲骨を寄せて胸筋を伸ばす、オーソドックスなストレッチです。

うつぶせ背筋伸ばし

うつぶせになり、腕を突っ張って背中を反らせたり、ひねったりします。腰痛改善にも効果的です。

スポンサーリンク

運営者情報

健康&ダイエットNAVI 管理人

健康診断で脂肪肝を指摘されたことを機にダイエットを決意。さまざまな文献を読み健康的なダイエットを研究。糖質制限、有酸素運動(ボクシング)、筋トレ等の実践により、1年間で約17kg減、体脂肪11%減のダイエットに成功しました(管理人のダイエット体験談はこちら)。このサイトでは、ダイエットや健康に関するさまざまな有益な情報をご紹介しています。

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

Facebook

お酒の糖質カロリー一覧

食品のGI値一覧早見表

スポンサーリンク

ページ上部へ戻る