X
    Categories: 健康食事

コーヒーの健康効果&美味しく飲むための豆知識

コーヒーの健康効果とは?

古くから薬効が知られているコーヒー。その薬効の元となるのがカフェインで、おそらく最も有名な効果と言えば覚醒効果でしょう。通常コーヒー1杯分のカフェインを摂取するだけで、約15分後から覚醒効果が現れ、その効果は2時間持続します。またユニークなところでは、脳の神経細胞の活動が活性化されることから、記憶の定着の強化や計算力のアップの効果もあると言われています。そのほかにも、以下のようなさまざまな働きがあります。

スポンサーリンク



  • 消化促進
  • 疲労感の回復
  • 血圧の上昇
  • 利尿作用
  • 代謝促進
  • 呼吸平滑筋の弛緩
  • 脳の神経細胞の活動を活性化
  • 中枢神経を興奮させる覚醒作用

ただし、摂り過ぎは良くありません。不眠症、頭痛、イライラ感、脱水症、緊張感などの副作用もありますので、飲み過ぎには注意しましょう。

私たちを心身ともにリラックス&リフレッシュさせてくれるコーヒー。ここでは、香り高く美味しいコーヒーを楽しむために役立つ豆知識をご紹介します。

スポンサーリンク


コーヒー豆の保存方法とは?

焙煎した豆は香りが抜けやすく、周りの匂いを吸着しやすいので、コーヒー豆を保存する時はゴムや樹脂のパッキンが付いているキャニスター類を使いましょう。

■ キャニスター コーヒー(検索結果):楽天市場Amazon

また、豆は空気に触れると酸化が進みます。豆を使っていくうちにできる容器内の隙間には、丸めたラップなどを詰めて余分な空間を減らしましょう。

豆を置く場所にも気配りが必要です。熱気がこもる場所では豆の表面に脂分が浮き出してしまいます。そのまま酸化すると味や香りにも影響が出てきますので、直射日光やコンロなど熱に近いところでの保管は避けましょう

豆は、焙煎してから常温で約2週間は風味を保つことができます。さらに長く鮮度を保つためには冷蔵庫に入れると良いでしょう。冷凍庫であれば約1ヶ月保存ができます。

ただし、容器を出し入れしていると、外気との温度差のために豆に水滴がついて劣化してしまうことがあります。そこで、冷蔵庫や冷凍庫で保存する場合は、ジッパー付きの食品袋に入れたりラップに包んだりするのがオススメです。あるいは、ちょっと手間ですが小分けにしておくと、必要な分だけを常温に戻して使うことができるので便利です。冷蔵庫内のニオイの吸着も防ぐことができます。

コーヒー豆の持ち味を活かす水とは?


コーヒーは、淹れ方で味が変わってくるデリケートな飲み物です。当然水の良し悪しも味に大きく影響します。では、コーヒーの香りや味を良くするのはどんな水かと言うと、諸説ありますが「コーヒーの事典」の著者、田口 護氏によれば「加熱処理されていない自然水(ミネラルウォーター)がベスト」とのこと。加熱処理された水で淹れると、まろやかさに欠ける傾向があるそうです。ということは、日本産のミネラルウォーターは全て加熱殺菌されているので、外国産のミネラルウォーターがよいということになるのでしょう。尚、田口氏は「「愛好家の間でしばしば軟水がいいか硬水がいいか議論になりますが、水の軟硬はあまりコーヒーの味に影響はないようです」とも述べています。

もし水道水を使うのであれば、浄水器などで塩素や赤錆、バクテリアなどの不純物を取り除いた水が良いでしょう。また、コーヒーを淹れる時は通常沸かしたてのお湯を使うと思いますが、再沸騰させたお湯を使うと、コーヒーの味が必要以上に味が重くなるそうです。

コーヒーの味を引き立てる砂糖とクリームとは?


日本では、コーヒーはブラックで楽しむのが通(ツウ)というイメージがありますが、実は欧米や産地などでは砂糖やクリームを入れて飲まれることが多いです。そんな砂糖やクリームにもコーヒーに向いているものと不向きなものがあります。

砂糖には、グラニュー糖、上白糖、ザラメ糖などさまざまな種類がありますが、一番コーヒーに向いているのはグラニュー糖。不純物がほとんど含まれておらず、淡白な甘さでクセがないため、コーヒーの香りを引き立てるからです。また溶けやすいというメリットもあります。ちなみに、グラニュー糖を固めたものがいわゆる角砂糖です。一方、コーヒーに不向きとされているのが黒糖。個性が強く、コーヒー本来の風味を損なってしまうでしょう。

また、コーヒーに合うクリームといえば、生乳を原料とする生クリーム動物性)です。コクがあり、脂肪分が高ければ高いほど上手に泡立てることができるでしょう。ただし動物性生クリームは高価なのが難点。アメリカンコーヒーのように軽い口当たりのコーヒーに合わせる場合、植物性クリームでも美味しく味わうことができます。

たくさん淹れたコーヒーの保温方法とは?


■ 保温ポット「EMSA(エムザ)」:楽天市場Amazon

煎りたて、挽きたてが一番美味しいコーヒー。しかし、来客のためたくさん淹れておきたかったり、外出先などでいただきたいこともあるでしょう。そんな時は、保温ポットに入れておくのがオススメです。約2時間は味や香りを良好に保つことができるでしょう。電気で加熱する保温ポットやコーヒーメーカーの保温器などはオススメできません

また、本当に美味しいコーヒーは冷めても美味しさが残っています。冷めたコーヒーを温めなおすのにベストな方法は湯せんです。電子レンジで温める場合は、煮立たせないように控えめに温めましょう。サーバーなどを直接火にかけるのは、高温になり過ぎて味や香りが劣化してしまうのでオススメできません。

参考文献:
コーヒーの事典」/監修 田口 護/発行所 成美堂出版
コーヒーの科学 『おいしさ』はどこで生まれるのか」/著者 旦部 幸博/株式会社 講談社
健康&ダイエットNAVI 管理人 :健康診断で脂肪肝を指摘されたことを機にダイエットを決意。さまざまな文献を読み健康的なダイエットを研究。糖質制限、有酸素運動(ボクシング)、筋トレ等の実践により、1年間で約17kg減、体脂肪11%減のダイエットに成功しました(管理人のダイエット体験談はこちら)。このサイトでは、ダイエットや健康に関するさまざまな有益な情報をご紹介しています。