目次
緑茶・ウーロン茶・紅茶の違いとは?
一般にお茶と呼ばれている茶葉には、緑茶、ウーロン茶、紅茶などがあります。実はこれらはどれも同じ「茶樹(茶の木)」の葉を原料にして作られます。では、なぜそれぞれの茶葉に違いが出てくるのでしょうか?
これは、それぞれの製造方法の違い、具体的には発酵方法の違いが関係しています。
玉露やせん茶、ほうじ茶や抹茶などの緑茶系は、摘んだ葉が発酵しないように、葉を熱して酸化酵素を破壊します。そのため不発酵茶とも呼ばれています。
また、ジャスミン茶やウーロン茶などは発酵時間が短く、発酵を途中で止められるため、半発酵茶と呼ばれています。
そして、ダージリンやアッサムなどの紅茶は充分に発酵させるため、発酵茶とも呼ばれています。緑茶の茶葉は緑色が残っているのに対し、紅茶は濃い茶色で香味も緑茶より強いですね。これは発酵過程で茶葉が酸化し、紅茶独特の香りの成分が生成されるためです。
紅茶・フレーバードティーの効能とは?
本来茶葉にはカテキンやビタミンCなどの栄養素が含まれていますが、紅茶の場合、その充分な発酵過程によって、栄養価は残念ながらほとんど失われてしまいます。しかし、紅茶には緑茶やウーロン茶よりも優れた効能があります。
それがアロマ効果です。紅茶の香りには脳にα波を発生させリラックスさせる効果があります。また、紅茶の香りは花や果物やスパイスなどと相性が良いため、それらを組み合わせることによって効能はさらにアップします。プラスされた花や果物の香り成分によって心地良い香りに癒されるだけでなく、花や果物の天然のエキスが紅茶にプラスされ、その有効成分が体にも作用するでしょう。
そのような紅茶はフレーバードティー(フレーバーティー)と呼ばれています。薬とは違いますので即効性はありませんが、体の不調を和らげ、緩やかに改善を促してくれます。ここでは、抱えている心身の問題と、効能に応じたオススメのフレーバードティーをご紹介します。
【心を癒す】オススメのフレーバードティーとは?
1. リラックスしたい時にオススメ
疲れや緊張が続くと、イライラしたり気分が落ち着かなくなったり、逆に気力がなくなったりしてしまいます。そんな時はリラックス効果のあるハーブティーを選びましょう。カモミールやラベンダー、ローズやリンデン、マロウやピーチなど、心を解きほぐす香りに癒されます。
2. 元気になりたい時にオススメ
任される仕事や複雑な人間関係への不安があったり、大きなミスからケアレスミスまで失敗が続いたりすると気分が落ち込んでしまいます。そんな時は元気のでるハーブティーを選びましょう。シナモンやジンジャーなどのスパイスが効いているものや、レモンバームやレモングラスなど柑橘類の香りが気分を盛り上げてくれます。
3. リフレッシュしたい時にオススメ
忙しい仕事や毎日の家事など慌しさに追われていると、ストレスが溜まり休んでいるときでも心がせわしなくなりがちです。そんな時はリフレッシュできるハーブティーを選びましょう。ローズマリーやペパーミントなどのハーブや、ベリー、アップルなどのフルーツの香りが気持ちを爽やかにしてくれます。
【体を癒す】オススメのフレーバードティーとは?
1. 綺麗になりたい時にオススメ
寒い季節は肌が乾燥して荒れてしまったり、シワが目立ったりと美肌対策が欠かせません。そんな時はビタミンが多く含まれているローズヒップやハイビスカス、ローズがブレンドされているものを選びましょう。他にも、利尿作用を高めたり便通や血行を促進してくれたりする働きがあるため、アンチエイジングの効果もあります。
また、リンデンは脂肪を分解する作用がありますし、マリーゴールドやスターアニスは代謝を促進してくれる作用があるためダイエット効果を期待できます。
2. 風邪を治したい時にオススメ
過労やストレスなどによってひきやすい風邪はこじらせないように早めに治したいですね。風邪を予防するのにオススメなのは殺菌力の強いレモングラスやラベンダー、ミントやマロウ、クローブなどです。
また、体を温めたり、発汗を促したりする作用のあるカモミールやシナモンは風邪の症状を緩和してくれるでしょう。もちろん、風邪対策に必須のビタミンCが多く含まれているローズヒップやハイビスカス、ローズも良いですね。
ちなみに、咳を鎮める作用があるのはマロウ、喉の痛みを緩和するのはマロウ、レモングラス、ハイビスカス、ローズなどです。
3. 胃腸の調子を高めたい時にオススメ
暴飲暴食や不規則な生活、ストレスや疲労などによって胃腸が疲れたり食欲不振になってしまうときがあるでしょう。そんな時には食後の消化を促進し、胃腸のトラブルを改善するために、ジンジャーやシナモン、レモングラスやオレンジピール、カモミールやカルダモン、マリーゴールドなどがオススメです。
また、レモングラスやレモンバーム、レモンピールやレモンバーベナ、クローブやカルダモンは、食前に食欲を高めるのにも効果的です。