X
    Categories: 健康

骨の健康を守る秘訣~骨の健康はあなたの元気!

ダイエットや内臓脂肪など、食生活の改善や運動に関心のある方は多いと思いますが、「骨の健康」についてはいかがでしょうか?骨の健康は、体全体の健康につながり、私たちが毎日元気でいるための基盤となります。ここでは、とても重要な私たちの骨についてご紹介します。

スポンサーリンク



骨の役割

人間の骨は、体を支えているだけではなく、約200もの骨が体中に関わる重要な役割を果たしています。その役割には以下のようなものがあります。

  • 脳や内臓など、衝撃に弱い器官を守る役割
  • 血液を作る役割
  • ミネラルを貯蔵する役割
  • 体を支え、運動の支点となる役割

骨を弱めてしまう行動

  • 運動不足
  • 乳製品や魚をあまり食べない
  • タバコをたくさん吸う
  • お酒をたくさん飲む
  • 無理なダイエットを繰り返している

上記にあてはまることはありませんか?これらは、重要な役割をする骨を弱らせてしまう原因です。もしかしたら、すでに骨が弱っている可能性もありますよ。

骨は日々新しくなってます

骨は、カルシウムを蓄えたり、体内に供給したり、古くなった骨を新しくしたりするために、日々活発に働いています。しかし、加齢や栄養不足、運動不足などが原因で、骨は役割を果たすパワーが低下してしまいます。

骨の役割をサポート

骨が役割を果たすパワーは、以下のような方法で、自分自身で補うことができます。

  • カルシウムを多く含む食品を摂取する
  • カルシウムの吸収を助ける、ビタミンD・ビタミンKを併せて摂取する
  • 簡単な運動を継続する

骨をサポートできる簡単運動

骨をサポートするには、激しい運動よりも、簡単な運動のほうが適しています。例えば以下のような運動をおすすめします。

  • 散歩
    1日10~15分くらいで良いです。日光にあたりながらの散歩は、体内でビタミンDが合成されるのを助けるのでなお良いです
  • 足踏み
    その場で、軽くジャンプ。どこでも簡単にできます。膝、腰、背中に刺激を与えることにより、骨が丈夫になります
  • バランス運動
    (1) 両手を腰にあて片足で立つ。左右1分間
    (2) 両かかとをゆっくり上げ下げする。20回程度

これらの運動は、脚の筋力強化につながるとともに、転倒を防止することで骨を守ることににもなります

まとめ

骨の健康は1日してならず。個人差はありますが、40代から徐々に骨量や骨のパワー低下が始まります。しかし、これらは10代~30代の生活習慣に左右されるところが大きく、また、60代からでも、運動や食事の改善をすることにより、骨の健康を手に入れ、元気に生活できている方もいます。いつまでも笑顔で元気に暮らせるよう、日頃から骨のサポートを心がけましょう。
【関連記事】
骨粗鬆症(骨粗しょう症)になる原因と予防法とは?
骨粗鬆症(骨粗しょう症)を改善する方法

参考文献:「薬局の健康情報誌 Life」7月号
健康&ダイエットNAVI 管理人 :健康診断で脂肪肝を指摘されたことを機にダイエットを決意。さまざまな文献を読み健康的なダイエットを研究。糖質制限、有酸素運動(ボクシング)、筋トレ等の実践により、1年間で約17kg減、体脂肪11%減のダイエットに成功しました(管理人のダイエット体験談はこちら)。このサイトでは、ダイエットや健康に関するさまざまな有益な情報をご紹介しています。